セカンドオピニオン外来
当院では、セカンドオピニオン外来を設けています。
他医療機関に入院または通院されている患者様を対象に、当院の専門医が患者様にお持ちいただいた情報等をもとに、診断・治療内容に関して助言をおこなうことを目的とする外来です。セカンドオピニオン外来では検査や治療をおこないませんので、主治医からの情報提供が必要となります。
また、当院での検査や治療をご希望の場合は、セカンドオピニオン外来の対象となりませんので、一般外来を受診してください。患者ご本人の相談を原則とします。やむを得ない事情により患者ご本人が来院できない場合は、ご家族(一親等以内)も対象としますが、その場合は患者ご本人の同意書が必要です。
対象となる方
患者ご本人の相談を原則とします。やむを得ない事情により患者ご本人が来院できない場合は、ご家族(一親等以内)も対象としますが、その場合は患者ご本人の同意書が必要です。
担当医、相談日、準備していただく資料
お申し込みの内容を確認し、相談日等の決定後にこちらから連絡させていただきます。
費用について
30分まで 10,000円(税別)
※相談時間は、30分を原則と致します。
申込方法について
まずは下記連絡先へ電話にてお問い合わせください。
誠佑記念病院 地域連携室
TEL.073-462-6211(代表)
以下の方はセカンドオピニオンをお受けできません。
◆主治医に対する不満、医療過誤及び裁判係争中に関する相談。
◆死亡した患者様を対象とする場合。
◆当院から指定された相談に必要な資料等(診療情報提供書等)をお持ちでない場合。
◆予約外の場合や、相談内容が当院の専門外の場合。
◆主治医が了解していない場合。
◆その他病院長が当該相談を受けられないと判断した場合。