当院の心臓ドックは長年の循環器診療の経験を基礎に、最新の検査機器を用いた専門ドックです。 もし、異常が発見された場合は当院での循環器専門医による高度医療を受けることができます。 循環器疾患の予防、 早期発見さらに治療とが一体となったシステムです。
心筋梗塞は、ガン・脳卒中とともに「三大疾病」 と呼ばれており、死亡原因の上位を占め、増加 しています。
心臓ドックとは、一般的な健康診断に加え、 心臓に関する疾患や状態を検査する人間 ドックです。
従来の健康診断や人間ドックではわかりに くかった心臓系の機能や疾患を心電図検査 や64チャンネルマルチスライスCT装置を 通じて詳細に検査します。
当院では、循環器医師による心臓病の “早期発見と予防”を目的に検査を行います。
※冠動脈CT検査では造影剤点滴を行います。 非常に稀ですが一時的に吐き気や発疹などの副作用が起こることもありますので、同意書への署名が必要となります。
心臓ドックは保険適用外ですが、病気が発見された場合は適用されますか?
病気が発見された場合、その後の治療費につきましては保険が適用されます。